暑くなったり涼しくなったりと、予測しづらい気候が続いていますね。みなさん体調にはお気をつけください。
さて、そんな夏の終わりに合わせて、いわしくらぶ東京店では新メニューをご用意しています。シーシャのメニューだけでなく、ドリンクも少しだけ変わっていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
「なつのおわり」メニュー
今回のメニューは、少しロマンチックに。どんなミックスかは吸うまでのお楽しみ。言葉のイメージから、当ててみてくださいね。
夏の終わりの切なさを煙とともに吐き出して、次の季節へと向かう準備をしましょう。
・はじめての浴衣姿
今年最後の花火大会。気になるあの子と、はじめてふたりで観に行くことに。あの夏の「甘酸っぱい」思い出を、もう一度。
・縁側の風鈴の音
暑い日は縁側の日陰でのんびり。夏の爽やかな香りとともに、ごろごろしてみませんか。
・麦わら帽子と虫捕り網
うだるような暑さ。ギラつく太陽と、それでも元気いっぱいに駆け回る虫捕り少年をイメージしました。
・喜びに胸を開け
毎日の早起きとラジオ体操。一汗かいたあとの爽やかな朝ごはんのようなミックスです。
・夕暮れの砂浜
旅の締めくくりはいつも切ないもの。ホテルの売店で買った、エキゾチックなジュースをシーシャでもう一度。
・通りすがりの喫茶店
久しぶりに暑いなか出かけると、なんだか雰囲気の良い喫茶店。休憩がてら入ってみると、こんなものがありました。
・父の背中と蝉時雨
遊び疲れて、父の背中に背負われて家路についたあの夏。父の大きな背中で眠るような、心地よいひとときです。
・線香花火のあとで君は
落ちるまで、ていねいにゆっくりと。線香花火を最後まで楽しむためには、はしゃぎすぎないことが大切です。
ドリンクメニューに数量限定ラムネ追加
8月31日(金)から、ドリンクメニューにラムネが追加されました。
1本600円。シーシャとセットなら100円引きとなりますので、ぜひ新しいメニューと一緒にお楽しみください。
今後のメニューについて
これからのいわしくらぶは、季節ごとにメニューが変わっていきます。数ヶ月に一度のメニュー変更、お楽しみいただけると幸いです。
まずは秋になる前に、「なつのおわり」のメニューを味わいに遊びに来てくださいね。スタッフ一同、お待ちしております。