音楽とシーシャの融合イベント「Fog’n feat. Atar」

どーも。いわしくらぶの磯川です!

今日はイベントのお知らせです。

音楽とシーシャの融合イベントを開催

soundandshisha

❚ Sound × Shisha  Fog’n feat. Atar

《音楽と煙のミクソロジーを楽しむデイ・イベント「Fog’n」》

音楽に身を浸しながら、自由に吸える水タバコ。

“音楽に身を委ねながら香り豊かな煙を楽しめる空間は日本にあるのだろうか”

そんな疑問の答えを求めて、東京・大阪・京都のシーシャ(水タバコ)屋を回った1年間。ついに見つけることはできなかった。

脳裏には、クアラルンプール(マレーシア)の高級地区に所在するとあるレストラン・バーが浮かぶ。DJブースやビリヤード台、ダーツ台、テラスのあるその店には、夜になるとバングラディシュ人がシーシャを提供しにやってくる。

仕事終わり。DJが流すヒット曲を聴きながらカールスバーグを飲み、上司や同僚と語る。 しばらくすると

「How are you doing Boss?」

「Perfect」

いつものやりとりと共にシーシャが用意される。それは総じてミントとホワイトグレープのミックスだった。

アルコールに音楽に煙を楽しみながら過ごす夜。これほど最高な時間はない。

クラブほどアツくならず、カジュアルに音楽に浸る中で、お酒とシーシャを楽しめるスタイルが日本に確立されれば それは都市のナイトシーンを彩る一幕になる。

常に新しい楽しみを探し続ける都会人に、そんな場を提供したい。

詳細

6月10日(土曜日)

Open 18:00

Close 22:30

入場料 ¥3,500(Shisha+1D) LADIES / MENS

対象 基本学生のみ

当日の写真を #アータル #いわしくらぶ のハッシュタグで投稿+フォローで『1,000円キャッシュバック』

⇨2,500円になります!!!

参加申し込み方法 3STEP!!!

  1. Facebookページのいいねとイベントのシェアをする。
  2. アータル団体公式ラインアカウントに、所属+名前(漢字)+名前(ひらがな)を送信する。もしくはアータルの公式facebookページからメッセージを送信してください。
  3. 人数超過が予想されるため、抽選を行ない、参加の可否をこちらからご連絡差し上げます。

主催

水たばこライフスタイル創造団体「アータル(Atar)

アータルは慶應義塾大学・上智大学が中心、女子大少々の団体。

シーシャを、日本を代表するサブカルチャーへと昇華す

シーシャを、コミュニケーションを誘引し創発を生む、あらゆるシーンに溶け込む舶来の嗜好品(クールなコミュニケーションツール)であると定義する彼らは、マガジン・イベントの企画運営を通して、

  1. シーシャは異文化へのゲートウェイである
  2. シーシャはサロンの核となる
  3. シーシャがあらゆるシーンに溶け込める

以上3つののことを周知し、証明したいそうです。

運営メンバー・モデルを随時受け付けているそうなので、興味のある方はぜひ連絡してみてください。

Facebook

Twitter

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする